PR

ちきりんさんのリノベ本を読みました【注文住宅は共同プロジェクト】

どうも、しんば(@shimbakone)です。

ちきりん(@InsideCHIKIRIN)さんの著書「徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと」を読みました。

 

ちきりんさんが自宅マンションをリノベーションした体験を元に執筆されたノウハウ本です。

リノベーションの本ですが、これから注文住宅を考える方にも参考になるのでは?と感じたことがあったので記事にしてみました。

もくじ

取引の形態

本のタイトルにもあるようにリノベにおけるノウハウが記載されているわけですが、リノベを始める前に理解しておくべき事として、「リノベは共同プロジェクト」であるという考え方が書かれています。

これがなかなか面白い。

取引の形は2種類存在していて、考え方が全く違うとちきりんさんは言っています。

  1. 等価値交換型
  2. 共同プロジェクト型

「等価な価値を交換する取引」と「両者で共に創出した価値を分け合う共同プロジェクト型の取引」の2つがあります。

等価値交換型

日常的な買い物はほぼ前者。等価値である2つのものを売り手と買い手が交換している取引の事です。

例えば

  • 500円のお金と、お弁当を交換する
  • 3000円の電子マネーと、服を交換する
  • 300万円の貯金と、車を交換する

普段の生活ではほぼこちらの取引が主になっています。

お弁当の例でいえば、「お弁当をください」「500円になります」で成り立つ取引です。

 

共同プロジェクト型

一方こちらは、売り手と買い手が共同して価値を生み出し、生み出された価値を両者で分け合うという取引です。

例えば

  • 病院にかかる
  • 語学学校やダンススクールに通う
  • コンサルを受ける

ちょっとわかりにくいかもしれないので、本書でも例として解説されている「医療」で具体的に説明してみます。

出てくるのは医者患者です。

医者は、医学の知識や技術を持っており、これらを使って患者へ医療行為を行います。

一方、患者は自身の状態や症状を伝えて、医療行為を受け、医療費を支払います。

「医者は専門家なのだから、患者が情報提供をしなくても病状を理解できるはずだ」などと言って自分の生活習慣や病状を正直に話さなければ、医者であっても正しい診断はできません。

もちろん処方された薬を飲まない、食事制限を守らない、もしくは手術後に指定されたリハビリをおこなわないといった態度をとれば、いくら大金を払っても健康は取り戻せません。

価値を提供する側(医者)だけではなく、提供される側(患者)においても、目的を達成するために何らかの形でコミットする必要があるという事です。

注文住宅も共同プロジェクト型

このお話は、注文住宅に対してもあてはまるものなのだと私は思います。

大金を払えば、施主が満足する家が建つのかというとそういうわけではないでしょう。

等価値交換型の取引のように、規格的に完成された商品やサービスが、相手に提供されれば終わりというものではないからです。

住宅会社は、施主の要望をヒアリングし、持っている知識、技術を駆使して、設計・施工を行います。

施主は、どれくらいの予算があって、どのような家で、どんな暮らしをしたいのか、などを丁寧に伝えていく必要があります。

施主が得られるものとしては、注文住宅という実物とそこでの生活という価値を得られます。住宅会社は、お金だけではなく、実績、評判や技術の改善などの価値を得られます。

そう考えると、医療と似たような構図になっていると思いませんか。

 

共同プロジェクト型をうまくやるには、コミュニケーションが大事だと、ちきりんさんも語っています。

思考を言語化、視覚化する作業を通じてお互いの目標を共有化しておく事は、やはり重要なポイントですね。

とはいえ、実際に手を動かして家を建てるのは施工側であるので、どこかのラインで信じて任せるしかありませんが。

そもそも注文住宅を建てる人は、等価値交換型のように考えている人はいないのかもしれませんが、メタ認知的あるいは言語化をして知っておくと、プロジェクトがうまく進むのではないでしょうか。

 

ちなみに、本書ですが、当初はリノベで断熱改修かな?と思って読んでみましたが、本当にリノベ全般のお話でした。実際のリノベの様子が写真入りで解説されていますので、リノベを経験したことの無い人でもイメージができるような形になっていますので、面白い読み物だと思います。

 

最後までよんでいただいてありがとうございました。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる