shimbablog
web内覧会はじめました!
― ARCHIVES ―
2020年 2月
しんば
ライフハック
【画像25枚】「登記事項証明書」オンライン請求の方法を解説【すまい給付金・住宅ローン控除】
2020年2月27日
しんば
shimbablog
web内覧会
【web内覧会2020】洗面所・お風呂【注文住宅】
2020年2月24日
しんば
shimbablog
家づくり
【C値とは】住宅に気密性が必要な理由を解説!【施主が知っておくべき事】
2020年2月9日
しんば
shimbablog
web内覧会
【web内覧会2020】トイレ(1F・2F・手洗い)【注文住宅】
2020年2月2日
しんば
shimbablog
家づくりブログ
しんば
30歳代前半のしんばさん。 地方(田舎)の工務店で性能と意匠にこだわった注文住宅を建てました。(HEAT20 G2・C値0.27)妻と娘と家族3人で暮らしています。家づくりを中心に、お金、健康などについて発信していきます。
\ Follow me /
人気記事
1
プロに聞いた!Miele(ミーレ)食洗機の長持ちする使い方【メンテナンス編】
2
【レビュー】Miele(ミーレ)の洗濯機・乾燥機(W1・T1)を3ヶ月使ってみた【導入費用も公開】
3
プロに聞いた!Miele(ミーレ)食洗機の長持ちする使い方【日常の使い方編】
4
【乾太くん一強時代の終了?】ミーレの衣類乾燥機(T1)をおすすめする理由【オール電化でもOK】
5
ミーレの洗濯機・乾燥機の導入に必要な工事とは?【我が家の実例も紹介】
6
【レビュー】60cmタイプのMiele(ミーレ)食洗機を1年間使ってみた
7
【web内覧会2020】ランドリールーム・脱衣室【注文住宅】
8
換気システムにパイプファンはやめた方が良い理由
9
ミーレ食洗器をクエン酸で庫内洗浄してみた【写真有り】
10
【換気システムのフィルタにつく虫が激減】吸引力の変わらないただ1つの給気フード【サイクロン式】
カテゴリー
お金
投資
健康
家づくり
web内覧会
インテリア
設備
生活
キッチン
ライフハック
アーカイブ
2021年3月
2021年2月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年10月
2019年9月
2019年7月
2019年6月
旧ブログは
こちら
フォローする
HOME
2020年
2月